盛土情報は、岡山県が提供しています。盛土情報は、令和5年5月26日に施行された「宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)」に基づく公表情報です。
本システムにおいては、
2千5百分の1から10万分の1の縮尺にて表示しています。
ご利用にあたっては、以下の注意事項をご確認ください。
【注意事項】
・本システムで表示される宅地造成等工事規制区域及び特定盛土等規制区域(以下「規制区域図」という。)は、県内全域(岡山市、倉敷市を除く。)の規制区域図です。
・「宅地造成等工事規制区域」は、市街地や集落、その周辺など、盛土等が行われれば人家等に被害を及ぼしうるエリアを指定しています。
・「特定盛土等規制区域」は、市街地や集落などから離れているものの、地形等の条件から、盛土等が行われれば人家等に危害を及ぼしうるエリア等を指定しています。
・「規制区域境界座標」は、宅地造成等工事規制区域と特定盛土等規制区域の境界点の座標(X座標・Y座標)を確認することができます。
・規制区域図は、おかやまインフラボックス(通称:おかやまiボックス)でも公開しています。
・「盛土等管理_許可」は、規制区域指定日以降に許可された箇所の位置等を表示しています。
・「盛土等管理_届出」は、規制区域指定日以降に届出された箇所の位置等を表示しています。
・「盛土等管理_指定」は、規制区域指定日時点で既に行われている工事について届出された箇所の位置等を表示しています。
・「既存盛土等」は、規制区域内において許可又は届出を要する規模の盛土等のうち、優先的に調査したものの位置等を表示しています。
直ちに危険性のある盛土等を示したものではありません。
・本システムで提供する情報は、最新情報が必ずしも反映されているわけではありません。
この情報に関するお問い合わせ
岡山県 土木部 都市局 建築指導課 盛土対策班
電話:086-226-7868